Have a great year 2018
- 2018.01.03 Wednesday
- 16:13
始まりましたね、2018年。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
この年明けは道後石手寺にて迎えました。
除夜の鐘とともにお参りし、
その後鷹ノ子にて初湯。
良い年明けになりました。
今年も家族皆んなが心身ともに健やかでいられますように。。。
石手寺の万灯会
- -
- comments(0)
- -
始まりましたね、2018年。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
この年明けは道後石手寺にて迎えました。
除夜の鐘とともにお参りし、
その後鷹ノ子にて初湯。
良い年明けになりました。
今年も家族皆んなが心身ともに健やかでいられますように。。。
石手寺の万灯会
気がつけば、師走。
今年ももう3週間程ですね。
タダでさえ落ち着きがないのですが、さらに気忙しくなっております。
さて、年内のお知らせです。
HP newsにも書かせて頂きましたが、年内の別注品受付並びにご相談は来週12月15日にて締切らせて頂きます。
15日以降はまた来年のご対応となりますがお気軽にお申し付け下さいませ。
それではどうぞ宜しくお願い致します。
暖かな週末になりました。
もしかしたらそろそろ、帰ってくるかしら。。。って話してたら
本当に帰ってきました。
一羽ですが、うちの窓上の電線で羽を整えたり、鳴いたりしています。
夜には、玄関の巣のあった(一昨年撤去してしまいましたが)場所で寝ています。
完全に実家に帰ったテイで過ごしています。
さて、今年はお嫁さんを無事見つけて、昨年苦戦した巣作りも出来るのかな?
なんて、今から心配したり。。。
でも無事でいてくれて良かった良かった。
長旅お疲れ様!今夜はゆっくり休んでね(って本当は団体行動じゃないの〜汗)
今回の中国出張は初めて深夜便のフライトを使ってみました。
機内で3時間程なんてアッと言う間です。
睡眠時間少なすぎやし。。。
くれくらい近いと日中移動が楽ですね。
良い勉強になりました。
浦東空港
この季節になると伊予柑がスーパーに並んでいます。
東京の近所のスーパーでもこの数年目につくようになりました。
見かけるとついつい買ってしまいます。
今日のパンは、伊予柑ピールをいれてみました。
皮もほんのり伊予柑の香りがして美味しいですよ。
穏やかに2017年がスタートしました
昨年の反省を活かし前に進めたらと思っております。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
2016年もあと、数時間となりました。
いやぁ〜今年も無駄(!?)に走り続けた一年でした。
その為、製作にかける時間がとれなくなりもどかしい思いもしたりしました。
悲しいかな、身体は一つ。
何もかもつかむ事は出来ません。
それは欲張りというものです。
そんな簡単で基本的な事を忘れていて、苦い思いをした一年でも有りました。
また、心地よさの大切さも身にしみた年でした。
自分にとっての心地よさ、相手の心地よさを汲み取れていたのか、わからなくなる時が多々有りました。
来年は今年よりも少しで良いから成長した大人になりたいと思います。
今年一年、お世話になりました皆様。ナッコをご愛好頂きました皆様。ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
それでは良いお年をお迎えください。
ひょんな事から、来月ゴルフに行く事になりました。
20年ぶりのゴルフ・・・
慌てて、道具が腐って(?)ないか確認。
そして、自分大丈夫か?
20年間一度も、棒をふった事がないのにいきなり本コースは失礼きわまりない(20年前も度ヘタでした)
で、昨日ショートコースデビューしてきました。
一緒に回ってくれた3名、そして前後組みの優しくも厳しい見ず知らずのおじさま方にお叱りとアドバイスを頂きながら、なんとか9ホールを2周してきました。
想定通り度ヘタに変わりはなかったけれど、なんか楽しかったです。
来月の本コース、楽しみでもあり、怖くもあり・・・
Photo by Mr K
ちなみに、今日は朝起きたら全身筋肉痛でした